ゼファーネットのロゴ

富士通、システム内にマルウェアが存在することを確認

日付:

ペンカ・フリストフスカ


ペンカ・フリストフスカ

発行日: 2024 年 3 月 22 日

日本のICT企業富士通は、自社のシステムでマルウェア感染を確認しており、内部調査ではハッカーが顧客情報や個人データを盗んだ可能性があることが示唆されている。

同社は「当社の業務用パソコン数台にマルウェアの存在を確認し、社内調査を行った結果、個人情報や顧客情報を含むファイルが不正に持ち出される可能性があることが判明した」と発表した。

同社はマルウェアの存在を確認した後、影響を受けた業務用コンピュータの接続を直ちに切断した。

同社は「調査によれば、今回の事件は日本国内に限定されており、これまでのところ日本国外への影響は出ていない」としている。

富士通は、使用されたマルウェアの種類、侵入のタイミング、攻撃者がアクセスしたデータの範囲と種類については明らかにしなかった。これまでに個人情報や顧客情報の悪用があったことを示す「報告は受けていない」としているが、「現在、マルウェアの侵入状況や情報漏洩の有無について調査を続けている」という。

同社は影響を受けるすべての関係者に個別に通知するとともに、規制を遵守しデータの悪用の可能性を防ぐよう個人情報保護委員会に通知したと述べた。

富士通は世界第 124,000 位の IT サービスプロバイダーで、従業員数は 23.9 人、年間収益は XNUMX 億ドルです。同社の多様なポートフォリオは、サーバーやストレージ システムなどのコンピューティング製品、ソフトウェア、通信機器、クラウド ソリューション、システム インテグレーション、IT コンサルティング サービスなどの幅広いサービスに及びます。

今年はデータ侵害にとって重要な年であり、米国では 336 月だけで 78 件の公表されたセキュリティ インシデントが発生しました。これらの事件により、XNUMX 万件以上の記録が侵害されました。

「すべての侵害の母」と呼ばれるこれまでで最も大規模な侵害には、過去の複数の侵害からの 26 億件のレコードが単一のデータ ソースに統合されることが含まれていました。

スポット画像

最新のインテリジェンス

スポット画像